Windows 8 Pro Hyper-VにCentOS 6.3をinstallする。

せっかく標準で仮想化ツールがあるので、VirtualBoxからHyper-Vに変更してみました。

Hyper-Vは標準で有効化されていないので[コントロールパネル]⇒[Windowsの機能の有効化または無効化]からHyper-Vを選択してinstallすればOK


f:id:sinclains:20121111195739p:plain


それからHyper-VLinux Virtual Machineを扱うときは Linux Integration Services Version 3.4 for Hyper-V *1が必要になるので、そちらも事前にdownloadしておきます。


Distributionは CentOS6.3(64bit)で minimal installした後で、先ほどdownloadした Linux Integration Servicesをmountしてinstallします。

# mount /dev/cdrom /media
# cd /media/RHEL63
# ./install.sh


終わった後はrebootを要求されるので、rebootします。


rebootした後はNetwork Interfaceが有効になっていないので /etc/sysconfig/network と/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 を作成します。


DHCPは使用せず、MAC Addressも固定設定です。
MAC Addressの設定は仮想マシンのネットワークアダプタから高度な設定で固定設定可能です。

# vi /etc/sysconfig/network
NETWORKING=yes
NETWORKING_IPV6=no
HOSTNAME=foo.localdomain.local
GATEWAY=192.168.0.1

# vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0
DEVICE=eth0
ONBOOT=yes
TYPE=Ethernet
HWADDR=00:12:34:56:89:9A
IPADDR=192.168.0.10
NETMAKS=255.255.255.0
GATEWAY=192.168.0.1
DNS1=192.168.0.1
DEFROUTE=yes
IPV4_FAILURE_FATAL=yes
IPV6INIT=no

ここから network serviceを再起動すれば外部とのreachabilityがとれます。


追記

Linux Integration Servicesをinstallすると、CD-ROMが認識されなくなったので
ググった結果、こちらの記事を参照して/etc/rc.d/rc.local の最終行に追記して、rebootすると解決しました。

# vi /etc/rc.d/rc.local

/sbin/insmod /lib/modules/$(uname -r)/kernel/drivers/ata/ata_piix.ko

*1:2012年11月現在

howm install

MinGWを使ってhowmをインストールしたときのメモ

$ curl -O http://howm.sourceforge.jp/a/howm-1.4.0.tar.gz
$ tar xvf howm-1.4.0.tar.gz
$ cd howm-1.4.0
$ export EMACS="C:\apl\emacs\24.1-20120716\bin\emacs.exe"
$ ./configure --with-emacs --with-lispdir=$HOME/.emacs.d/elisp --with-docdir=$HOME/.emacs.d/share/howm --with-extdir=$HOME/.emacs.d/bin
$ make EMACS="C:\apl\emacs\24.1-20120716\bin\emacs.exe"
$ make install


Macの時

$ make EMACS=/Applications/Emacs.app/Contents/MacOS/Emacs

ghc-mod install

memo

  1. cabal update
  2. cabal install happy --global
  3. cabal install ghc-mod --global


ぐぅ、このやり方嫌いなんだけど、どーにかしたい。

;; ghc-mod
(cond
 ((eq window-system 'w32)
  (setq ghc-module-command "C:/Program Files (x86)/Haskell/bin"))
 ((or (eq window-system 'ns) (eq window-system 'mac))
  (setq ghc-module-command "~/Library/Haskell/bin/ghc-mod")))
(autoload 'ghc-init "ghc" nil t)
(add-hook 'haskell-mode-hook (lambda () (ghc-init)))

whitespaceの設定

長らくdeffaceで強調させていたTABと全角スペースを White Spaceに切り替えました。
空白に□とかあると逆に□を使うときに邪魔なので、今まで通り薄い灰色にして、
基本的に入力することがないTABについてはGoldの>>とアンダーライン

(require 'whitespace)
(setq whitespace-style '(face
                         tabs               
                         tab-mark
                         spaces
                         space-mark))

;; スペースの定義は全角スペース
(setq whitespace-space-regexp "\\(\x3000+\\)")
(setq whitespace-display-mappings
      '((space-mark ?\x3000)
        (tab-mark   ?\t   [?\xBB ?\t])
        ))
(set-face-foreground 'whitespace-tab "gold")
(set-face-background 'whitespace-tab 'nil)
(set-face-underline  'whitespace-tab t)
(set-face-foreground 'whitespace-space nil)
(set-face-background 'whitespace-space "gray30")
(set-face-bold-p 'whitespace-space t)

(global-whitespace-mode t)

CentOS 6.3に Zabbix 1.8.15をインストール

メモ用です。

CentOS6.3をDeskTopでinstallした後の処理をツラツラ。


使用するのはZabbix-JPで管理されているPackageなので1.8.15の最新版。

まずはZabbix-JPのリポジトリを取ってくる。
このあたりは、Zabbix-JPのyumリポジトリ利用方法を参照

# wget http://www.zabbix.jp/binaries/relatedpkgs/rhel6/i386/zabbix-jp-release-6-5.noarch.rpm
# rpm -ivh zabbix-jp-release-6-5.noarch.rpm


必要なものを諸々install。

# yum intall zabbix zabbix-agent zabbix-server zabbix-server-mysql zabbix-web zabbix-web-mysql

mysqlの設定ファイル /etc/my.cnfに以下を追加

default-character-set=utf8
skip-character-set-client-handshake

innodb_file_per_table
innodb_buffer_pool_size=64M
innodb_log_file_size=16M
innodb_log_files_in_group=2

mysqlを始める前にMySQLのDBを初期化

# mysql_intall_db

mydqlを開始

# service mysqld start

MySQLのユーザ設定

# mysql -uroot
mysql> create database zabbix;
mysql> grant allprivileges on zabbix.* to zabbix@localhost identified by 'password';
mysql> flush privileges;
mysql> exit

Zabbix用のDB初期設定をimport

# mysql -uzabbix -p zabbix < /usr/share/doc/zabbix-server-1.8.15/scheme/mysql
Enter password:

# mysql -uzabbix -p zabbix < /usr/share/doc/zabbix-server-1.8.15/data/data.sql
Enter password:

# mysql -uzabbix -p zabbix < /usr/share/doc/zabbix-server-1.8.15/data/images_mysql.sql
Enter password:


/etc/zabbix/zabbix_server.confのparameterを編集

DBName=zabbix
DBUser=zabbix
DBPassword=password
DBSocket=/var/lib/mysql/mysql.sock

httpdとzabbix-serverを起動

# service httpd start
# service zabbix-server start

初期設定をするために /etc/zabbix/zabbix.conf.phpを削除して、ローカルマシンのブラウザから
http://localhost/zabbixにアクセスして初期設定を行う。

7.Installの時に設定ファイル /etc/zabbix/zabbix.conf.phpへの書き込み権限が、Apacheにないのて
設定ファイルをdownloadして/etc/zabbixのpermissionをApacheでも書き込めるようにしたんだけど
どうしてもエラーになるので SELinuxをPermissiveに変更してみたところ書き込めるようになった。


セキュリティコンテキストというのを確認してApacheでも読めるようにしてみた。
SELinux分からないので、勉強しないと…

# ls -Z zabbix.conf.php
-rw-r--r--. root root unconfined_u:object_r:user_tmp_t:s0 zabbix.conf.php

# chron system_u:object_r:httpd_sys_content_t:s0 zabbix.conf.php

# ls -Z
-rw-r--r--. root root system_u:object_r:httpd_sys_content_t:s0 zabbix.conf.php

これで、とりあえずは動くところまで完了

ゲストOSのCentOS6.3でシームレスモードを使う

PCを新調したついでにWindowsに VirtualBoxを久々にインストールしてみました。

で、シームレスモード*1にしてみようと思ったときに
Guest Additionsのインストールができなかったので、忘れないうちにメモメモ。


ちなみにインストールオプションをDesktopにすると開発系のパッケージはないので
コンパイルすら出来なかったのでgccとほかでkernel-develも入れていたようなのでついでにインストール。

kernel-develって何が入ってるの?

# yum install kernel-devel

で、gcc

# yum install gcc

これらがインストールし終わったらVMのデバイスメニューからGuest Additionsのインストールを
選択してゲストのCentOSにGuest Additions(VBoxguest)をインストール

インストールし終わったら、ゲストのCentOSを再起動すればシームレスモードの完成。

*1:VMWareでいうところのユニティ

Mountai LionにXQuartzをインストールしてみる。

CairoアップデートしようとしたらXQuartz入れろと怒られました。

Mountain LionにX11ないんだ…

こちらから(http://xquartz.macosforge.org/landing/) XQuartz-2.7.2.dmgをダウンロードして展開しました。